【献立紹介】4月16日(火)まぐろのオーロラ煮・豚肉と野菜の煮もの・きゅうりの赤じそあえ・ ご飯・牛乳です。 「オーロラ煮」は、大阪市の給食で開発された一品です。 当初は「くじらのオーロラ煮」として、給食に登場していました。 大阪市の給食では、まぐろ(角)にしょうが汁、料理酒で下味を付け、 でんぷんをまぶして油で揚げケチャップ、砂糖、赤みそを合わせて煮た たれをからませて作ります。 オーロラ煮という名前には、南極などの上空に現れる、あけぼの色をしたオーロラが由来しています。あけぼの色とは、朝焼けのような淡紅に黄みを帯びた色を表します。 オーロラ煮のたれを、あけぼの色に近づけるためにケチャップを使用し、さらに赤みそや砂糖を加えることで、味付けにも工夫をしています。 今日は、これに煮ものと和え物の組み合わせです。 【献立紹介】4月15日(月)カレースープスパゲッティ・キャベツのピクルス・おさつチップス・ コッペパン・アプリコットジャム・牛乳です。 「カレースープスパゲッティ」は、鶏肉とベーコンを主材にしたカレー味のスープスパゲッティです。これにキャベツで作ったピクルスと、おさつチップスの組み合わせです。 4月15日 児童朝会
今週から児童朝会に1年生も参加しています。
校長先生からは、「挨拶」についてのお話がありました。「挨」には(心をひらく)、「拶」には(心に近づく)という意味があるそうです。 元気よく気持ちのいい挨拶ができるようになってほしいです。 4月12日 1年発育測定
1年生の発育測定がありました。
初めての保健室での測定です。健康クイズや保健室での約束などのお話も聞きました。 きちんと靴を並べることができました。素晴らしいですね。 【献立紹介】4月12日(金)ビビンバ(肉)・ビビンバ(野菜)・トック・牛乳です。 「ビンバ」は、韓国・朝鮮料理の一つで、丼や専用容器にご飯とナムルや肉、卵等の具を入れよくかき混ぜて食べる料理です。 語源は、韓国・朝鮮の言葉「ピビㇺパㇷ゚」が元になっています。 「ピビㇺ」が「混ぜる」、「パㇷ゚」が「飯」を意味します。 また、ナムルとは野菜の和え物の総称です。一度火を通してから和える熟菜(スッチェ)が一般的である。 今日の給食のビビンバの具はコチジャンで味付けしたひき肉ときゅうり、にんじん、切干しだいこん使ったナムルです。 |