3学期始業式 1月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明けましておめでとうございます。

 3学期、始業式、元気に校歌斉唱から始めました。講堂に子ども達の澄んだ歌声が響きました。校長先生の話は、巳年についてでした。脱皮をして成長していく蛇にならって、新しいことを始めるのによい年なのだそうです。新しいこと、苦手なこと、得意なことに挑戦しましょうというお話でした。
 
 代表委員会からは、「みんなであそぼうプロジェクト」についての告知がありました。2学期に取ったアンケートにあった「たてわりはんであそびたい」というリクエストに応えるため、15分休みにたてわり班で集まって遊ぼう!という企画です。早速10日の15分休みから始まります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/12 新春凧揚げ大会
1/13 成人の日 新成人のつどい
1/14 発育測定2・4年
1/15 読み聞かせ 発育測定1・3年 下校時刻変更(13:30)
1/16 4年津波高潮ステーション社会見学 委員会 SC
1/17 6年卒業遠足(枚方パーク) C-NET