給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「切干しだいこんのいため煮」です。

切干しだいこんは、細く切っただいこんを干して作ります。
干すことで、うま味だけでなく栄養価が増えます。生のだいこんと比べると、骨や歯を強くするカルシウムやおなかの調子を整える食物繊維がとても多くなります。

3年社会見学

6月14日、3年生は社会見学であべのハルカスへ行ってきました。60階まで上がるエレベーターの中では、子どもたちの「わー!」という楽しそうな声が響きました。高い場所から大阪市の様子を見渡し、いろいろな建物を見つけることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業 マット運動

内容 前回り、後ろ回りを習得しよう!
【前回り】
 ポイント足をのばす瞬間をつくると、勢いがつく
     後頭部をつける。
     目はおへそ
【後ろ回り】
 ポイント手を耳の横に 
     手のひらをマットにペタッ!
     足を後ろに蹴って勢いをつける

マット運動は、特に後ろ回りに苦手意識をもつ子どもたちが多いですが、授業の最後には、「楽しかった!」「話が分かりやすかった!」「もっと色んな技をしてみたい!」と前向きな発言がたくさんありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生出前授業『吉本芸人と一緒に動画を作ろう』

吉本興業の方々に来ていただき、動画づくりを教えていただきました。YouTubeの撮影や編集を一緒にして、とても面白い動画が完成しました。
子どもたちも楽しそうに活動に参加していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

・和風焼きそば ・オクラの甘酢あえ ・ソフト黒豆 ・ミニコッペパン ・牛乳  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 No放送ウイーク(〜17日) 発育測定5年
1/15 発育測定4年
1/16 発育測定3年
1/17 発育測定2年

学校評価

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査

安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査