新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。

終業式

 9時から講堂で2学期の終業式が行われました。校長先生からは、「2学期、自分で頑張ったなぁと思う人は、たくさん自分をほめてあげてください。反対にあんまり頑張れなかったなぁと思う人は、反省をして3学期は頑張りましょう。」とお話しがありました。また生活指導の平川先生からは、「事故やケガに気を付けて元気に過ごしましょう。」とお話しがありました。最後は、みんなで清江小学校の校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

12月23日(月)の給食は、
・カレーうどん
・はくさいのおひたし
・ミニフィッシュ
・コッペパン
・ソフトマーガリン
・牛乳   でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

12月19日(木)の給食は、
・とうふロール(ケチャップついています。)
・カリフラワーのスープ煮
・りんご
・黒糖パン
・牛乳   でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

12月18日(水)の給食は、
・鶏肉と野菜の煮もの
・じゃこ豆
・かぶのゆず風味
・ごはん
・牛乳   でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年2組】授業再開のお知らせ

5年2組保護者 様

いつもお世話になり、ありがとうございます。
急な学級休業にも関わらず、ご理解ご協力をいただきありがとうございました。

本日、5年2組在籍児童の健康観察を行い学校医と協議したところ、予定通り明日から授業を再開することなりました。木曜日の授業の用意をして登校するよう、お声がけください。

よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日、第17期卒業生タイムカプセル開封
1/14 発育測定4年、委員会、放課後学習2-1・4年
1/15 発育測定5年、栄養教室3年、ロッテ出前授業6年(2・3h)
1/16 集会、発育測定1年、栄養教室2年、放課後学習1-1・3-1
1/17 発育測定3年、昔遊び1年、きらきらタイム

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校いじめ対策基本方針

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会