黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

煮物を作ろう

玉ねぎ・じゃがいも・にんじん・ちくわを使って「煮物」作りに挑戦です!

この「煮物」をアレンジすれば…
シチューやカレーなどになることに気づいた子ども達は、思わずにっこり(^-^)

家族に手料理をふるまう日も近いかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室でみつけました!

ゴミ箱にデコレーション
掃除をするのが楽しくなりますね(^-^)
画像1 画像1

図書委員会の活動

読書週間の取り組みの一つ「辞書引き大会」本選です。
司会進行や撮影、採点など役割分担をして頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会の活動

読書週間の取り組みの一つ「ビブリオバトル」の結果集計をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア学年交流〜2年・4年〜(3)

今日から開催の「作品展」を、ペア学年で鑑賞しました。

自分の作品を前に、「これは〜で…」と嬉しそうに説明する姿が見られました。

また、じっくり鑑賞したあとは「どの作品でしょうか?」クイズを作り、答える取り組みもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 委員会活動
1/16 3年社会見学(阿倍野防災センター)
1/17 6年卒業遠足

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他