本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

2年生 キャリア教育(職場体験事前学習)

パーソルキャリア株式会社より 松島様をお招きして、「働くこととは?」について講話とグループワークを行っています。

働くことの大切さややりがいなどを見つけるためのきっかけになるようなお話をしてくださっています。
画像1 画像1

本日の給食

10月24日(木)
本日の給食メニューは

ごはん
もずくと豚ひき肉のジューシー
さつまいものみそ汁
焼きれんこん
牛乳

です。
今日の献立にある「ジューシー」とは、沖縄県で「炊き込みご飯」を指す言葉だそうです。
一般的な炊き込みご飯は、水と和風だしなどを加えて炊くのに対し、ジューシーは水と和風だしなどに加えて、豚肉のゆで汁を使って炊くそうです。
そのため、炊き込みご飯よりジューシーの方が、コクと甘味があって濃厚な味わいに仕上がるようです。
画像1 画像1

大阪市英語力調査(GTEC)

10月24日(木)

本日2時間目の、大阪市英語力調査(GTEC)の様子です。
3年生の取り組みですが、1時間目はリーディング、2時間目はリスニングとライティングのテストを行いました。
以降学級ごとに、第1多目的室・第2多目的室に分け、4時間かけてスピーキングのテストを行っています。
3年生の皆さん、最後までやり切ってくださいね!
画像1 画像1

2年生学年集会

10月24日(木)

本日体育館にて、2年生の学年集会を行いました。
集会では、来週月曜日が最終になる教育実習の先生お二人から、感想を交えたあいさつがありました。
また、先生からは、(先生ご自身の)教育実習での学び、チャレンジすることの大切さ、学年の学校生活についての振り返り等お話がありました。
その他、職場体験学習を迎えるにあたって考えるべきことや、今日の取り組みに関する連絡等もありました。
画像1 画像1

おはようございます

10月24日(木)曇り

今朝は、かなり雲が多い空ですが、涼しくて秋らしい朝です。
最高気温は昨日より5℃も低く、降水確率も0%と予想されています。
風邪等に十分注意してくださいね。
今日は、3年生の「英語力調査=GTEC」を実施いたします。
3年生の皆さん、持てる力をしっかり出し切ってくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 各種委員会
1/17 2年 第3回英語検定
 (一次)
SC
祝日
1/13 成人の日

学校生活

学校便り

学校いじめ防止基本方針

あゆみ

学校元気アップ

お知らせ