購買部 次回2月14日(金)・28日(金)13:00〜15:00

9月25日

画像1 画像1
天候:晴れ時々くもり、気温:31度

おはようございます。

いよいよ明日から中間テストです。

3連休の学習の成果を踏まえて頑張ってください。

放課後学習会を実施しています。

図書室に入りきらないほどの参加者が学習しています。

教室を拡大して実施しています。

是非、参加してみてください。

本日の予定
放課後学習会、

音楽科 授業のようす

画像1 画像1
今日は歌のテストです。
文化発表会で歌う、「ビリーブ」を歌います。
大きな声で、頑張りましょう!

二年生 授業のようす

画像1 画像1
二年生の美術の授業では、粘土で和菓子を作っています。

まだ始まったところのようです。
完成が楽しみですね!

9月24日

画像1 画像1
天候:晴れ時々くもり、気温:30度

おはようございます。

ようやく待ちにまった秋がやってきたような涼しさが

戻ってきました。

同じ気温でも湿度の低さからか、心地よい風が

吹いています。

今週は中間テストが予定されています。

過ごしやすい環境の中で勉強や頑張ってください。

今週のみみどく

画像1 画像1
毎週水曜日は給食の時間を利用して、耳で楽しむ読書の時間「みみどく」を放送しています。

今週読んだのは、芥川賞作家村田沙耶香さんのエッセイ集『となりの脳世界』(朝日文庫)の中から「睡眠と反省」を読みました。
電車の中での居眠りについて書かれた、クスッとしてしまう文章です。

なぞかけも3題。

昼休みは、先週に続いて図書委員会によるビブリオバトル第2弾が行われました。先週は3年生、今週は1年生でした。2年生は10
月に実施予定です。生徒だけでなく、先生方もたくさん観戦され、盛り上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 50×5 各種委員会 SC
1/16 命について考える日・生徒議会
1/17 45×6 職員会議・ゆとりの日 購買13:00〜15:00

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校だより

事務室より

大阪市教育委員会・住之江区

元気アップだより

図書館だより

カウンセリングルーム