2025スタート!【1年生】
1年生のみなさん、4月になったら2年生になります。今の2年生がみなさんにしてくれたように優しく元気な2年生になりましょう。新しく三津屋小学校に入学する1年生に学校のことを優しくいろいろ教えている自分を想像してください。そんな2年生になるために、3学期はどう過ごしたらいいか、考えましょう。
【学校日記】 2025-01-08 21:11 up!
2025スタート!【2年生】
2年生のみなさん、4月になったら3年生になります。生活科の学習が終わって、新しく理科と社会の学習が始まります。英語も勉強するようになります。そして音楽ではリコーダーを習います。いろいろな学習に取り組む自分になるために、3学期はどう過ごしたらいいか、考えましょう。
【学校日記】 2025-01-08 21:09 up!
2025スタート!【3年生】
3年生のみなさん、4月になったら4年生になります。クラブ活動も始まります。上の学年より下の学年のほうが多くなりますから、今までのように上の学年の人たちを頼ってばかりではいられません。自分の考えをもち、仲間と協力して行動する自分になるために、3学期はどう過ごしたらいいか、考えましょう。
【学校日記】 2025-01-08 21:07 up!
2025スタート!【4年生】
4年生のみなさん、4月になったら5年生になります。7月には学年で初めて宿泊する林間学習にいきます。委員会活動も始まります。運動会や校外オリエンテーリングなどの学校行事では6年生と一緒に各係の中心となって三津屋小学校を引っ張ります。そんな自分になるために、3学期はどう過ごしたらいいか、考えましょう。
【学校日記】 2025-01-08 21:06 up!
2025スタート!【5年生】
5年生のみなさん、4月から最上級生の6年生になります。学校生活すべての中心となって三津屋小学校を引っ張ります。4月からではなく、この3学期から最高学年になったつもりで、三津屋小のリーダーになれるように努力をしてほしいです。みんなのお手本となっている自分になるために、3学期はどう過ごしたらいいか、考えましょう。
【学校日記】 2025-01-08 21:03 up!