TOP

経年調査

3日(火)と4日(水)に3年生以上の子どもたちが、大阪市小学校学力経年調査に取り組みました。
子どもたちは、時間いっぱい集中して取り組んでいました。

画像1 画像1

児童集会

今日の児童集会は、フープリレーでした。
フープの中に入って、友だちと一緒に走り、フープをつないでいきます。少し寒い朝でしたが、体も温かくなり、楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年:授業研究会

授業の後は、先生たちで振り返りをしました。
担任の先生が子どもたちのために考えた様々な工夫、そして、その場で一人一人ががんばったことなどが話し合われ、先生たちにとっても学びの深い、、とても素敵な授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年:授業研究会

5年生で体育の授業研究会がありました。
種目は『高跳び』です。
自分のめあてに向かって練習をがんばり、友だちにアドバイスや励ましの言葉をかけ、プラスの言葉であふれ、子どもたちが輝いた素敵な授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 歯・口の健康教室

歯科衛生士の先生に来ていただき、6年生にむし歯・歯周病の予防について教えていただきました。

集中して話を聞いたり考えたりしていました。歯のみがき方についても教えていただき、練習もしました。上手にみがけているとほめていただきました。

今日学んだことを活かして、これからもていねいに歯をみがいてください。ご家庭での声かけもよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 発育二測定34年 あいさつ週間(〜17日)
1/15 発育二測定12年 B校時5時間下校 (14時完全下校)