入学説明会ありがとうございました。新1年生向け事務手続き日は、2月13、14日16時〜17時となっております。それまでに口座開設など各種手続きをお願いいたします。ご質問などはこちらへTEL06-6685-8085     2月6日は5時間目終了後、7日は給食後の下校となります。

9月10日(火)の給食

画像1 画像1
 9月10日(火)の給食
・あげギョーザ
・鶏肉ととうがんの中華煮
・なし(豊水)
・おさつパン
・牛乳

鶏肉ととうがんの中華煮は、鶏肉、とうがん、たまねぎ、たけのこ、にんじん、しいたけ、青みにむきえだまめを使用し、でん粉でとろみをつけた中華風の煮ものです。

9月9日(月)の給食

画像1 画像1
 9月9日(月)の給食
・さけのつけ焼き
・五目汁
・高野どうふのいり煮
・米飯
・牛乳

高野どうふのいり煮は、豚ひき肉とだしの旨みを粉末の高野どうふに含ませて仕上げます。にんじん、ひじき、彩りにグリンピースを加えています。

9月6日(金)の給食

画像1 画像1
 9月6日(金)の給食
・牛肉のソース煮
・スープ
・きゅうりのピクルス
・黒糖パン
・牛乳

牛肉のソース煮は、にんにくを香りよくいため、ワインで下味をつけた牛肉、たまねぎをいためて煮こみ、トンカツソース、ウスターソースなどで味つけしてまろやかさと旨みを出しています。

9月4日(水)の給食

画像1 画像1
 9月4日(水)の給食
・他人丼
・ささみと野菜のいためもの
・オクラの甘酢あえ
・米飯
・牛乳

他人丼は、牛肉とたまねぎなどの野菜を甘辛く煮て、彩りに青ねぎを加え、卵でとじた具をごはんにかけていただきます。この献立は、【卵】の除去食です。

5・6年栄養指導

5・6年生で栄養教諭に来ていただいて、栄養指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 6年社会見学

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習情況調査

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

お知らせ

交通安全

生活だより