本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立清江小学校にあります。全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

5年美山体験学習 芦生の森ハイキング2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
芦生の森では、野生の熊が削った木の幹やアカハライモリ等の野生生物を間近に観察することができました。

5年美山体験学習 朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝もとてもいい天気に恵まれ、朝のつどいではラジオ体操でしっかりと体を動かしていいスタートをきることができました。

5年美山体験学習 星空観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は天気に恵まれて、美山の大自然の中で星空観察をすることができました。真っ暗になると大きな天体望遠鏡でいろいろな星を間近に見ることができて、大喜びでした。

5年美山体験学習 川遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
みたらし団子作りの後、近くの川の浅瀬に入って自然に親しみました。とても水が冷たくて気持ちよかったです。

5年美山体験学習 みたらし団子作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
わら細工体験の後、みたらし団子作りをしました。班ごとに協力して団子を丸めたり、串に刺したりした後、炭火で焼きました。仕上げにたれをつけて美味しく頂きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日、第17期卒業生タイムカプセル開封
1/14 発育測定4年、委員会、放課後学習2-1・4年
1/15 発育測定5年、栄養教室3年、ロッテ出前授業6年(2・3h)
1/16 集会、発育測定1年、栄養教室2年、放課後学習1-1・3-1
1/17 発育測定3年、昔遊び1年、きらきらタイム

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校いじめ対策基本方針

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会