カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
学校元気アップからのお知らせ
自分のことも、相手のことも大切にするために。
頑張れ!32期生!
ごちそうさまでした。
みんな頑張っています。
今日から3学期が始まりました。
いよいよ3学期が始まります。
本年もよろしくお願いいたします。
標語コンクール 大阪市長賞
2学期終業式
薬物乱用防止教室
薬物乱用防止教室
2年生 学年集会
1月行事予定の配布について
ごちそうさまでした
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
SDGsがテーマです
3年生の舞台発表
《劇・「地球のために考えよう」》
の通し練習を行いました。これまではパートごとの練習でしたが、今日はみんなそろっての練習でした。明日がリハーサル、明後日が本番です。
秋の気配が…
昼間、日なたではまだまだ暑さを感じますが、朝夕は空気が入れ替わり、少ししのぎやすくなりました。先週より秋らしい空になりました。
心をひとつに
放課後の文化発表会の取組みで2年生が
《「合唱」の体育館練習》
行いました。本番は今週27日(金)です。心をひとつにして素敵なハーモニーを聞かせてください。
実験でわかること!
2年生の理科の授業で
《水の電気分解(水に電気を流した時の変化)》
の実験を行いました。簡易電気分解装置の「陽極」と「陰極」にそれぞれどのような気体が発生したのでしょうか。
化学反応式で表すと 2H2O → 2H2 + O2 になります。
3年生 文化祭の取組み
舞台発表
《劇・「地球のために考えよう」》
の舞台練習です。本番まであと1週間になりました…
32 / 79 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:28
今年度:29573
総数:372205
大阪市のホームページへ
いじめ・体罰等に関する窓口
「体罰暴力行為 の防止及び発生時の対応に関する指針」・「部活動指針〜プレイヤーズファースト〜」
「平成31年度(令和元年度)全国学力・学習状況調査」 大阪市の結果について」
「令和元年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果【大阪市の概要】」
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/13
成人の日
1/17
歯と口の健康教室(1年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
市教育委員会・区役所より
市教育委員会情報誌
進路情報
大阪府立高校・府立支援学校進路情報
大阪市立各高等学校の情報
中学生のみなさんへ(入試情報・学校説明会など)
大阪私立中学校高等学校連合会
配布文書
配布文書一覧
プリント類
1月行事予定
大阪市習い事・塾代助成事業
闇バイトは犯罪です
非常変災時の措置について【改定版】
令和6年度 学校徴収金の納入について
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
令和6年度 就学援助制度について
みんなの学習クラブ タブレット版
学校評価
令和6年度 真住中学校のあゆみ2
第2回学校協議会実施報告書
第1回学校協議会実施報告書
令和6年度 真住中学校のあゆみ1(学校質問)
令和6年度 真住中学校のあゆみ1
ほけんだより
12月ほけんだより
11月ほけんだより
10月ほけんだより
9月ほけんだより
進路指導関係
高等学校等進学者向けガイド
携帯サイト