「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。

2年生 ケータイ安全教室

?ケータイ安全教室がありました。
学校が休みになると携帯に触れる機会も増える思いますが、LINEやSNSの使い方には十分に気をつけましょう。
これぐらい大丈夫だろうという軽い考えが大きな問題に発展することがあります。トラブルがないのが一番ですが、もし困った状況などが起こってしまった場合は、まずおうちの人、周りにいる信頼できる大人に相談しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

今日は2学期最後の学年集会でした。
職場体験様子をスライドショーで流して、みんな楽しそうに見ていました。
先生からは生活面、学習面、健康面の話がありました。今日聞いた話を意識しながら、安全で楽しい冬休みを過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会?

大橋先生からは進路に向けてのお話があり、三溝先生からは2学期の総括をしていただきました。
76期生が笑顔で3学期を迎えられるように安心、全な冬休みを過ごしてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年集会?

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会?

各クラスの学級代表から2学期をまとめた話がありました。
76期生の長かった2学期も本日で最後です。
冬休みにむけて学習面を竹林先生、健康面を谷村先生、生活面を松田先生にお話いただきました。
松田先生からは自身の受験生の時の体験から3年生に向けて歌のプレゼントがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 文化祭委員会,道徳教育委員会,体育大会委員会
1/15 百人一首大会(1年)

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校グランドデザイン

学校協議会

校長ブログ

部活動計画

中学校のあゆみ

学習者用端末等の貸付

文書

徴収金

就学援助

元気アップだより

テスト前学習会