防災学習
昨日
地域の防災リーダーの皆様 東淀川消防署 東淀川区役所の方を お招きしまして 防災学習を行いました。 煙体験、放水体験、地震体験 防災〇×クイズ学習 救急救命講習など たくさんの内容の 防災学習を行うことが できました。 ご協力いただいた 皆様方、まことにありがとう ございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会科の学び合い![]() ![]() 3年生の教室で 社会科の学び合いを 見ることができました。 先日訪問したパン屋さんに 関しての「パン新聞」の 作成が始まりました。 グループで聞き合いながら 新聞をつくることで 一人一人の経験が 学級全体で共有化されていく ことがとても楽しみですね。 3年生 算数の学び合い![]() ![]() 3年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 掛け算を使った 長さ比べの問題に 挑戦していました。 5年生 社会科の学び合い![]() ![]() 5年生の教室で 社会科の学び合いを 見ることができました。 どうしたら、廻るお寿司屋さんで お寿司(魚)を食べ続けることが できるのかという課題に 取り組んでいました。 3年生 国語の学び合い![]() ![]() 3年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 サーカスのライオンの 最終場面で なぜ観衆は ジンザの出ていない ショウに拍手を したのかという 課題に取り組んでいました。 |
|