令和6年5月2日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かつおには、DHAとEPAが多く含まれています。脳の働きを活性化させ、血液をサラサラにする効果が期待されています。さらにビタミンも豊富。今日はガーリックマリネ焼きですが、たたきなどもおいしいですよ。ぜひ食べてくださいね。 放課後学習会☆![]() ![]() 英語の宿題をひたすら頑張ってやっていました。 3年生☆修学旅行壁新聞![]() ![]() 修学旅行まで3週間。 その前の中間テストをまず頑張りましょう。 清々しいですね![]() ![]() 明日から大型連休は後半に入ります。25度を超える日もあるようです。熱中症に気をつけてください。 令和6年5月1日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中華料理では、材料をゆでた後に鍋に戻し、炒めて仕上げることを、「回す鍋」と書いて「回鍋(ホイコウ)」といいます。また豚肉のことを「肉(ロー)」と言うので、回鍋肉と書いてホイコウローと名前がついたそうです。へぇーー。 |
|