5年生 理科 実験方法を考えよう2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 理科 実験方法を考えよう1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「白ー!」「茶色ー!」「透明ー!」 実験してみると…透明でした! でも、白かった食塩はどこに行ったの? 溶けたみたいだけど、どうやって確かめられる? 班ごとに確かめる方法をたくさん考えました。 2年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の図工は「すごろく」をしました。サイコロをふって出た目の数だけ進みます。みんな大盛り上がり♪ これから図工ではすごろくを作っていきます。テーマを決めて自分だけのすごろくを作ってみましょうね。 5年生 元気に登校!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期はどんな学習があるのかな〜?6年生に向けてのラスト3ヶ月、がんばりましょう!! さて、みんながしているのは何でしょう?とっても集中していますね。 実は、プラモデルです。説明書を自分で見て作っています。どんなものが出来上がったのかはお家で見せてもらってくださいね。 今年もよろしくお願いします。 手洗い講習 6年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 専用の液体をつけて、確認している様子です。 日頃の洗い方ができているかが、目に見えてわかると、「全然洗えていない…。」など反省の声がちらほら聞こえてきます。 次回からしっかり時間をかけて洗っていきましょう! |