☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

12/23終業式

2学期の終業式をリモートで行いました。5年生と6年生の代表の人が2学期の思い出と3学期に向けての抱負を発表しました。

明日から16日間の冬休みが始まります。体調管理に気をつけて有意義な時間を過ごし、また3学期に元気に登校してほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

教室の様子

2年生が自分たちでインタビューをして作った新聞の発表会をしていました。このあと、校内に掲示して他の学年の人にも読んでもらいます。
画像1 画像1

12/20教室の様子

1年生が2学期終わりのお楽しみ会をしていました。演奏やダンスなどの発表をしていました。
画像1 画像1

卒業遠足6

 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/14 発育2測定6年 児童集会
1/15 発育2測定5年
1/16 発育2測定4年
1/17 発育2測定3年
1/20 発育2測定2年 委員会活動   情報活用能力調査5年2組
社会見学4年生 阿部野防災センター(弁当あり)