本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東小橋小学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

1年 せいかつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生はせいかつの時間です。

「たねずかん」を作っていました。
今日はみんな一緒にあさがおのたねについての説明を書いていました。見た目やにおい、育て方などを書いていっていました。

他の種もいっぱい集めたら、どんなずかんになるのかな?

6年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は理科の授業です。

水溶液の性質についての実験を行っていました。今日はリトマス試験紙を使い、水溶液が酸性、中性、アルカリ性のどれに分類できるかを調べていました。

最終的にそれぞれが何の水溶液だったのか、結論がでたようです。

5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は理科の時間です。

学習園のへちまの雌花から花粉を採取して、顕微鏡で観察していました。

観察している子どもに花粉の写真をお願いするととても上手に撮ってくれました。

社会見学(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
iPhoneから送信

社会見学(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31