早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

12月13日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
・きのこのドリア
・鶏肉と野菜のスープ煮
・みかんゼリー
・黒糖パン
・牛乳

エリンギは、コリコリとした歯ざわりがあわびに似ていることから「白あわびたけ」と呼ばれることもあります。
今日は「きのこのドリア」に使っています。

作品展

個人懇談会と同時開催で作品展を講堂で行います。
一部だけ写真で紹介します。
懇談前後に講堂へお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図画工作

靴の絵を描いています。
ごちゃごちゃした紐の部分から描き始めると迫力のある絵に仕上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語

国語の「いろいろなふね」で学んだことをもとにして、いろいろな乗り物の特徴を乗り物カードとしてまとめている様子です。
図書館から大量の本を借りて好きな乗り物の選んで書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

スマイル隊が集まってリーダーが絵本の読み聞かせを行いました。
どの班もしっかりと聞いていました。
楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
1/14 栄養教育1年2・3限 発育測定4年 スクールカウンセリング
1/15 栄養教育3年2・3限 発育測定3年
1/16 クラブ活動(3年6限目見学) 3年サッカー出前授業1〜4限
1/17 幼稚園合同避難訓練2限目 3年5限目終了後下校 発育測定1年
1/20 児童朝会 学校保健委員会5・6年5限目 健康生活週間(24日まで)