6月11日 プール開き(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール開きがありました。
今日は、5年生(2限)、4年生(3限)、6年生(5限)です。
屋上プールに水しぶきが舞いました。
めあてをもって水泳学習に取り組みます。 
入水のルールに従って、安全で楽しい水泳学習がスタートしました。


6月10日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴のもと、運動場で児童朝会がありました。
校長先生の講話は「プール開き」です。
安全で楽しいプール学習を行うために、「健康な体をつくりましょう」「自分の力を伸ばすチャレンジをしましょう」「命を守る方法を身につけましょう」と、「3つの大切」の話がありました。
プール開きは、高学年が6月11日(火)、低学年が6月12日(水)を予定しています。 

6月7日 1年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が天王寺動物園に遠足にでかけました。
友だちと仲良く、動物園見学を楽しみました。
レッサーパンダ、オオカミ、キリン、ライオン、カバ、フラミンゴ、ペンギン、ホッキョクグマなど、たくさんの動物とふれあう事ができました。図画工作科で描く動物も決まりました。
暑かったけど、たくさん歩いて頑張った1年生です。

6月6日 1年生公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組で公開授業がありました。
単元名は「自分や友達のことを知ろう」です。
まず、事前のアンケート結果を見て、学級の友達には得意な事と苦手な事があり、みんなに違いがあることを知りました。
次に、隣の友達の良い所さがしをして赤いリンゴカードに、自分の良い所さがしをして黄色いリンゴカードに記入します。
みんなで「1年1組のいいところの木」に仕上げることができました。
最後に、苦手なことに向き合うために、「大きな目、優しい口」について考えました。
絵本「大きいトンと小さいポン」の読み聞かせがあり、互いの良さを認め合うことの大切さについて学級で話し合いました。

6月5日 防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
防災訓練がありました。
区役所、消防署、警察署、地域防災リーダーにお越しいただき、各学年がコーナーに分かれて学習しました。
消防車見学、新聞紙スリッパ作り、VR体験、水消化器、煙テント、起震車体験、DVD視聴、心肺蘇生法、警察講話など、工夫されたプログラムばかりです。
「自分の命は自分で守る」
しっかりと自然災害時の知識をもち、防災に備えることの大切さを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31