なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
10日(水)2学期最後のなかよし集会を行いました。
今回は、「何が通ったでしょう?」クイズです。体育館の舞台幕を少し開けている状態にし、その間を何かが通ります。ゆっくり通ると何が通ったのかよく分かるのですが、物が飛んでいくように一瞬に通り過ぎると、みんなの頭に?が浮かび、子ども達は一気にざわめきます。
全問正解した子はいたのでしょうか・・・。

2年1組体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日(火)体育の時間の様子です。
クラスの中でチームを結成し、チームで準備体操や練習を行いました。チームプレーを通して、仲間を思いやる気持ちやチームに貢献しようとする思いを育んでいきます。

5年2組防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生による防災学習で、5年2組は発表の時間を迎えました。ICTを活用して発表することが当たり前のようにできるようになってきました。
自分の命を自分で守ることができるように、防災の知識を深めることができました。

9日(月)児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
9日(月)の児童朝会は、先日実施した150周年記念モルック大会の表彰式を行いました。

12月12日(木)

画像1 画像1
ケチャップライス
スープ
れんこんフライ
ごはん
牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 発育測定4年 
1/15 発育測定3年 支部教員研究発表会
1/16 発育測定2年 6時間授業4・5・6年 ステップアップ
1/17 発育測定1年 社会見学5年
1/20 かけ足週間1・3・5年 ステップアップ