児童朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前紹介しましたが、8月の夏祭りの際、こども屋台を企画し、販売を行った児童が、売上金をユニセフに寄付したところユニセフから感謝状が届きました。
全校児童の前で改めて紹介し、表彰しました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
25日(月)の児童朝会では、表彰がたくさんありました。
ラグビーで頑張った児童、3年生以下のFCで活躍した児童です。

11月25日(月)

画像1 画像1
ピリからどんぶり
ちゅうかスープ
きゅうりのあまずづけ
ごはん
牛乳

秋季PTAバレーボール3

画像1 画像1
準優勝を祝して記念撮影!!!
春に獲った準優勝盾は、再び南百小へ!

秋季PTAバレーボール大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
決勝戦!!戦いの直前でもカメラを向けられるとしっかり顔をつくることは忘れません。
世紀の一戦は、さすがにこのところ負け無しの鷹合小学校さん。なかなか主導権を握らせてもらえませんが、全員バレーで必死で食らいつきました。1セット先取されて後がなくなった2セット目。20−19とあと一歩のところまで追い詰め、会場中が大歓声に包まれました。
春季大会に続いての準優勝!!!PTAバレーボールチームのみなさん、本当におめでとうございます!!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 発育測定4年 
1/15 発育測定3年 支部教員研究発表会
1/16 発育測定2年 6時間授業4・5・6年 ステップアップ
1/17 発育測定1年 社会見学5年
1/20 かけ足週間1・3・5年 ステップアップ