10月7日(月)

画像1 画像1
あかうおのしょうゆだれかけ
ぶたじる
きゅうりのゆずふうみ
ごはん
牛乳

6年運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会練習も佳境に入ってきました。
今週は雨天のため、屋外練習はあまりできないかもしれないと心配していましたが、願いが届き校庭で練習をすることができました。

第1回ボッチャ大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段は接点のない地域の方同士が交流したり、ボッチャを通してさわやかな汗を流せたりしました。
ナイスショットの連発で歓声があがり、大いに盛り上がりました。
優勝は「体育厚生委員Bチーム」でした。日本代表かと思うような見事なショットの連続に驚きました。本大会の運営に関わったすべての皆様、本当にありがとうございました。

第1回ボッチャ大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9つの団体が大会にエントリーしました。
優勝目指して、予選リーグの戦いです。

第1回ボッチャ大会

画像1 画像1
6日(日)、体育館で朝早くからボッチャ大会の準備が進められております。
パラリンピックの正式種目であるボッチャは、老若男女問わず誰でも楽しめるスポーツの一つです。
9時から12時まで開催していますので、お時間のある方は大会の様子をのぞきにきてみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 発育測定4年 
1/15 発育測定3年 支部教員研究発表会
1/16 発育測定2年 6時間授業4・5・6年 ステップアップ
1/17 発育測定1年 社会見学5年
1/20 かけ足週間1・3・5年 ステップアップ