全校朝礼

画像1 画像1
 今朝は、ぱらぱらと雨が降りながらも太陽の明かりが注いでいるような天候でありました(写真下:虹わかりますか?)ので、全校朝礼は体育館で行いました。

 サイエンス部員と夢キタ万博のファッションデザイン体験に出演してくれた2チームに対しての表彰の伝達がありました(写真がなくて申し訳ありません)。

 その後、生徒指導主事の先生からSNSの使い方についてのお話があり、ポイントは以下のとおりです。ご家庭の方でもスマホの活用ついて家庭内のルールなど話し合っていただけるとありがたいです。

【ポイント】
・誰かを傷つけてしまうような投稿はしていませんか(相手の気持ちを考えての投稿になっていますか)?
・知り合いの情報を勝手に公開していませんか?
・「24時間で消える」というストーリーなど、深く考えず軽い気持ちでアップしていませんか?
・「何か嫌な思いをした」や「迷惑に感じている」というようなことがあれば、お家の人や学校の先生に必ず相談をしてください。
・まったく知らない人からのDMなどは、犯罪に巻き込まれる可能性があるので絶対に返信などしないよう注意してください。
・SNS上での犯罪被害が大人・子どもに関わらず発生していることはニュース等でも頻繁に報道されています。
・もし、そのようなことで「困っている」「迷惑に思っている」「怖い」などがあれば、大人に相談するとともに『スクリーンショット』などで画像を残しておくことも被害を防ぐひとつの方法です。

 本日、全校朝礼でお話をされたポイントは以上ですが、SNS上の被害から子どもたちを守るためには「あらゆる情報に対して正しい向かい合い方できているか?」がとても大切なことです。保護者の皆様、ご協力をお願いいたします。

給食

画像1 画像1
 

ブロック交流戦

画像1 画像1
 

男子バスケ部 交流戦2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
本日交流戦2日目は旭東中学校と戦い
53対51で勝つことができました。
前半は高さを生かしたプレイで点差を離しましたが
後半は相手チームの流れをつくられ焦ってしまう場面がありました。
試合にはギリギリ2点差で勝つことができましたが、
もう少しイージーミスを減らしイージーショットを
決められていたらという反省が残りました。
また、次の試合に向けて練習を頑張っていきたいと思います。

男子バスケ部 交流戦

画像1 画像1
画像2 画像2
本日交流戦があり、今市中学校と戦い
43対74で勝つことができました。
途中1点差まで追い込まれる場面もありましたが、
3Q4Qで自分たちの流れに持っていき、
点差を広げることができました。
立ち上がりが良くないので、明日は最初から
自分たちのペースで戦えるようにしたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

課題

連絡文書

校長講話

学校評価

保健だより

大阪市教育委員会からのお知らせ