いじめ(いのち)について考える日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長よりいじめについての定義を説明し、絶対に許されない事であると話をしました。その後、生徒会の皆さんよりスライドを使って、大正北中学校のいじめ撲滅を宣言しました。 各学級でも、しっかり考えてくれたようです。 雨降りと寒さ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は少し肌寒く感じますが、明日から25度を越える日が続くようです。中間テストもあります。体調管理に気をつけましょう! 一年生 テストの受け方![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実はテスト1週間前に入っているのです! 中学校で初めて受ける中間テスト。 皆さんのこれからの進路に関わる重要なテストです。今日はテストの受け方についてお話を聞きました。 1年生だからまだいいや、3年生なったら本気だすから。こう言う子どもたちの大半は3年生になって後悔しています。勉強が全てではありません。しかし、勉強も進路の幅を広げるためにも大切です。後悔しないように、しっかり準備して挑みましょう!! 令和6年5月10日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() タコライスは、ひき肉に玉ねぎを入れて炒め、こしょうとカレー粉などでピリッと辛めにした、沖縄県の料理です。タコライスですが、蛸(たこ)は入っていませんよ(^^) 3年生☆学年集会![]() ![]() 「最大」どんなことにも最大の力を持って、挑みましょう。 「最強」 仲間への思いやりを持とう。 「最高」最後の中学校生活なので最高のクラスや学年を作っていこう。 学年の先生からは、とある企業の経営方針からから失敗できる人になること、優しい人が多い学年なので失敗した人に皆で声をかけすること、面倒くさいことを率先して行うこと等をお話頂きました。 |
|