本日の給食![]() ![]() 「レーズンパン」、「鶏肉のからあげ」、玉ねぎ・にんじん・チンゲンサイ・しいたけなどの野菜を煮た「ハムと野菜の中華スープ」、「もやしとコーンの中華あえ」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「れんこんのちらし寿司(きざみのり)」、「ぞう煮」、「ごまめ」などです。 元気アップ学習会のお知らせ【1月】
元気アップ学習会1月分の予定表です。
今月は16日(木)・21日(火)・28日(火)の3日間実施されます。 本の貸し出しも可能ですので、是非ご参加ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 「黒糖パン」、菜種油であげたあじに、いためた玉ねぎにワインなどで味付けし、レモン汁を加えて煮た「あじのレモンマリネ」、豚肉・てぼ豆・じゃがいも・キャベツ・にんじん・三度豆・コーンなどを煮た「てぼ豆のスープ煮」、「白桃」、「発酵乳」などをおいしくいただきました。 週明け14日の火曜日の給食は、「レーズンパン」、「鶏肉のからあげ」、「ハムと野菜の中華スープ」、「もやしとコーンの中華あえ」などです。 本日の給食![]() ![]() 金時豆が入ったやや甘めの温かい「豚肉と金時豆のカレーライス」、「焼きミニハンバーグ」、「白菜のピクルス」、「棒チーズ」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「黒糖パン」、「あじのレモンマリネ」、「てぼ豆のスープ煮」、「白桃」、「発酵乳」などです。 1/8 始業式 3学期がスタート!
日の出がまだ遅く、早朝は冷え込みましたが、子どもたちは元気に登校して始業式に臨みました。始業式では学校長から年頭のお話(干支えと・チャレンジすることの大切さなど)、石田先生から生活指導にかかる諸連絡、部活動の表彰(美術部・吹奏楽部)がありました。その後クラスで学活終了後下校やクラブ活動をしています。
明日は、1・2年生のチャレンジテスト、3年生は実力テストです。 3年生は国・数・英の3科目で終了ですので給食はありませんが、1・2年生は5科目5限+学活で給食(カレーライス他)もあります。お間違えの無いようお願いいたします。 1月分の献立表1月 学校給食献立表です。栄養や健康管理にお役立てください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|