ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

交通安全のお話を聞きました。(1年生)

 2時間目に、講堂で道路の歩き方や横断歩道の渡り方を大正警察署の方からお話を聞きました。晴れていれば、運動場で実際に歩いて教えてもらえたのですが、小雨が降っていたので体育館でDVDを見ながら教えてもらいました。5月には遠足に行くので今日の話を守って安全に気をつけましょう。また、登下校でも守りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 【4年生】

 「こわれた千の楽器」の学習が終わったので、全員で音読をしました。人物の様子や気持ちを考え、どのように音読に表現したらいいのかを考えてきたので、最後の音読はすごく上手に読めていました。
 この学習の経験を活かして、これからも上手に音読をしてほしいです。
画像1 画像1

4/25、4/26 給食献立

画像1 画像1 画像2 画像2
4/25(木)の給食は、
ごはん、牛乳、豚肉のしょうが焼き、とうふのみそ汁、じゃこピーマンでした。

4/26(金)の給食は、
ごはん、牛乳、まぐろのオーロラ煮、豚肉と野菜の煮もの、きゅうりの赤じそあえでした。

町たんけんに行きました。(3年生)

 4月26日(木)の3時間目に、中泉尾の町の様子を見に行きました。3丁目辺りを歩いて郵便局や神社、消防署などを地図を見ながら確認しました。子どもたちは、グループで協力して、安全に町たんけんをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室の窓vol 6「児童の登校の様子」

 今回の校長室の窓は、中泉尾小学校の児童の登校の様子についてお知らせします。

 本校では、時間を守って、8時25分までに登校する児童がとても多いです。元気よく「おははようございます!」とあいさつをする子。頭を少し下げて会釈をしながら登校する子。家族と一緒に登校する子。

 そんな子どもたちを、中泉尾小学校の正門近くで、管理作業員をはじめとする多くの教職員が出迎えています。管理作業員は、正門近くの十字路の交差点に立ち、児童の登校の安全を見守っています。その他の教職員も、下の写真にあるように正門近くで児童の登校を迎えています。

 大正区の花であるツツジも、正門の脇できれいに咲き始めました。優しい笑顔の教職員ときれいなお花に見守られて登校する中泉尾の子どもたち。みんなが笑顔で学校生活を送ることが、校長先生はとっても嬉しいです。
                 中泉尾小学校 校長 辻 信行

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

全国学力・学習状況調査の結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

運営に関する計画

学校関係者評価

学校協議会

中泉尾安全マップ

家庭学習の手引き

安心・安全