1年間、ありがとうございました。

11月11日(月)の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の全校朝会では、いじめについて・いのちについて考える日として講話をしている中で、読書力のお話をしました。先日参加した研修会で、子どもたちがいきいきと成長するために本を読むことが大切ですということでした。たくさんのお話を読み、そのお話の考え方や登場人物が心の中の軸となり、どんどん増やすして心の中に森をつくることが、勇気をもって生きていくことにつながるというようなお話でした。読書の秋にぴったりなお話だと思います。

全校オリエンテーリング その6

画像1 画像1 画像2 画像2
終わりの集いを行なって、学年ごとに学校へ戻ります。
協力して、楽しく過ごすことができました。

全校オリエンテーリング その5

画像1 画像1 画像2 画像2
食後は、グループ遊びをたっぷり楽しみました。

全校オリエンテーリング その4

画像1 画像1 画像2 画像2
お楽しみのお弁当タイムです♪
たてわり班ごとに集まって食べるお弁当は、格別ですね。

全校オリエンテーリング その3

画像1 画像1 画像2 画像2
協力し、全てのポイントを回ってゴールするグループが出始めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 身長体重測定(1年生)
下校14:20
1/16 避難訓練
委員会活動
身長体重測定(2年生)
1/17 芸術鑑賞
1/20 全校朝会
いじめについて考える日
いのちについて考える日
身長体重測定(6年生)
1/21 社会見学(6年生)
PTA行事
1/17 成人教育講演会