終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「税に関する習字」「ミニバスクリスマスカップ」の表彰を行いました。

4年秋の?遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
大阪市科学館への遠足、ラストはプラネタリウム鑑賞で締めくくりです。
街の明かりがなければ、大阪の空でもこんなにも多くの星が見えることに驚いていました。
今の時期は木星や土星が肉眼で見えることやその位置について教えてくださいました。
また、今年は日本でも観測されたオーロラについても教えてくれました。日本で観測できるオーロラは赤色のものだけである理由もしっかり教えてもらったので、お子様にその理由を聞いてみてください。きっと答えられはず、、、。

4年秋の?遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身近なものにも科学の力を利用しているものがたくさんあることに気付かされる1日でした。子ども達は、それぞれの展示を興味深く見学したり体験したりとても楽しそうに過ごしていました。

4年秋の?遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残りの時間は、グループで見学を進めました。
科学の驚きや面白さを存分に楽しんでいる子ども達の様子をみて、こちらも楽しい時間を過ごすことができました。
何が一番楽しかったかお家の人に伝えるように言いましたので、伝えてこないお子様がいましたら、是非聞いてみてください。

4年秋の?遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼は科学館の多目的室で頂きました。室内で良かったです。
学期末で年末が差し迫った時期に、おいしいお弁当をご準備くださり、本当に本当にありがとうございます。愛情たっぷりのお弁当、とてもうらやましく思いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 発育測定3年 支部教員研究発表会
1/16 発育測定2年 6時間授業4・5・6年 ステップアップ
1/17 発育測定1年 社会見学5年
1/20 かけ足週間1・3・5年 ステップアップ