本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

(2年生)ビブリオバトル決勝戦

6時間目に決勝戦が行われました!
みなさん、昨日のクラスでの練習、そして仲間からのアドバイスを貰って本番に挑みました!

特に決勝戦まで上がってきた生徒のプレゼンを聞いて、みんなの本を読みたくなりました!

結果は
優勝 2組 「本を読んだことのない32歳がはじめて本を読む」

2位 5組 「初恋日和」

3位 3組 「むかしむかしあるところに、死体がありました。」
でした!

本の内容もそうですが、読みたいと思わせるような心動かされるプレゼンでした!
ぜひ来週は図書室へ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

12月6日(金)

放課後の部活動で、写真は上から陸上部、野球部、女子バスケットボール部の様子です。
中庭やグラウンドをうまく割り振り、活動場所に合った練習メニューを考え、頑張っています。
画像1 画像1

【1年生】百人一首大会に向けての取り組みがスタート

年明けの百人一首大会に向けて、1年生は今日の6時間目から取り組みが始まりました。

最初のうちは「全然取れない!」「どうやってやるの?」と口にする生徒も多く居ましたが、少しずつ慣れてきて、楽しそうに取り組む姿も最後の方にはみられました。
画像1 画像1

昼休みの様子

12月6日(金)

本日の、昼休みの様子です。
日光が当たっている場所は、もしかしたら動くのには快適かも知れません。
窓から外を眺めたり、グラウンドでボールを使って遊んだり、お友だちとお話したり……と、時間のつかい方は人それぞれのようですね。
画像1 画像1

本日の給食

12月6日(金)
本日の給食メニューは

菜飯
いわしのしょうが煮
みそ汁
高野どうふの煮もの
牛乳

です。
骨ごと食べられる魚には、「あじ、いわし、さけ、かつお、ぶり、 さんま」等があります。?
魚の骨には多くの栄養素が含まれているため、骨ごと食べることで栄養を逃さず摂取することができるそうなんです。
今日の献立の「いわし」は骨ごと食べられる魚になりますので、可能なら、カルシウム等の摂取を目指し、挑戦してみてはどうでしょうか。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 各種委員会
1/17 2年 第3回英語検定
 (一次)
SC
1/21 3年私立高校出願日

学校生活

学校便り

学校いじめ防止基本方針

あゆみ

お知らせ