本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

2年生学年集会

12月5日(木)

本日、体育館にて2年生学年集会を行いました。
12月3〜9日が「障がい者週間」ということで、ヘルプマークを始めとしたシンボルマーク当てクイズを通して、「思いやりを意識して行動してもらいたい」とお話がありました。
また、次年度の修学旅行等も見据えて、継続してルールやマナーを守ることの必要性についてもお話いただきました。
画像1 画像1

登校の様子

12月5日(木)

本日の登校の様子です。
日差しがないので、影もできず寒い登校時間でした。
首を温めるため、ネックウォーマーやマフラーをつけて登校する人が増えてきているようですね。
画像1 画像1

おはようございます

12月5日(木)曇り

本校の上空は薄い雲が広がっていて、今朝は曇っています。
日差しがない分、寒さも感じる朝で、午後も15℃に届くかどうかというところのようです。
今日の放課後は各種委員会が予定されています。
各種委員の皆さん、各学級のためによろしくお願いしますね。
画像1 画像1

部活動の様子

12月4日(水)

子どもたちは学級とはまた違う集団で、協力しあい励まし合いながら、成長してくれています。
寒くなってきましたので、手洗い、うがいを励行して、体調管理に努めましょう。

(画像は上から、バレーボール部、野球部、サッカー部です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

懇談期間中の自主学習室の開室(12月)について

画像1 画像1
標題についてのお知らせです。

詳しくはこちらをご確認ください。
懇談期間中の自主学習室の開室(12月)について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 各種委員会
1/17 2年 第3回英語検定
 (一次)
SC
1/21 3年私立高校出願日

学校生活

学校便り

学校いじめ防止基本方針

あゆみ

お知らせ