本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

本日の給食

10月30日(水)
本日の給食メニューは

コッペパン
牛肉の香味焼き
トマトのスープスパゲッティ
キャベツのサワーソテー
ブルーベリージャム(袋)
牛乳

です。
今日は「トマトのスープスパゲッティ」が出ましたが、今、トマト(の価格)が高いって知ってますか?
トマトの価格上昇は、世界的な猛暑による不作や、収穫時期のミスマッチ、気候変動の影響など、さまざまな要因が考えられます。
去年には、「トマトショック」という、トマト加工品の価格が上昇といった事態も発生しています。
トマト加工品の原料は9割ほどが海外から調達されているので、その影響も価格に反映されているようですね。
画像1 画像1

3年生学年集会

10月30日(水)

本日体育館にて、3年生学年集会を行いました。
集会では、「ヘルプマーク」をめぐるご自身の経験から、「普段の行い、意識を見直そう」というお話がありました。
「周りのことを考えず、自分本位な行動や思考になっていないか」という問いかけになるかと思います。
「ヘルプマーク」についても、職員室前の掲示板で確認してみてくださいね。
画像1 画像1

登校の様子

10月30日(水)

本日の、登校の様子です。
今日は「2年生職場体験事前訪問」がある関係で、自転車を押して登校する生徒が多数いました。
2年生の皆さんは、注意事項をよく守り、気をつけて「事前訪問」に行ってきてくださいね。
画像1 画像1

おはようございます

10月30日(水)曇り

今朝は雲が多い空ですが、次第に晴れるとの予想です。
町中のいたるところで「キンモクセイ」の香りがするようになり、秋の深まりを感じます。
今日は通常の6時間授業です。
授業に集中し、ひとつでも何かを獲得(かくとく)してくださいね。
画像1 画像1

授業の様子

10月29日(火)

本日6時間目の、各学年授業の様子です。
先生方の授業には、いろいろな仕掛けや工夫が施(ほどこ)されています。
自らを伸ばす絶好の機会ですので、1時間1時間の授業を大切にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 各種委員会
1/17 2年 第3回英語検定
 (一次)
SC
1/21 3年私立高校出願日

学校生活

学校便り

学校いじめ防止基本方針

あゆみ

お知らせ