1月8日(水) 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、三学期の始業式を行いました。
冬休みを終え、元気に登校する生徒たちの姿が校内に戻ってきました。

三学期は、次の学年や新たなステージに向けた準備を進める重要な時期です。学校全体で協力しながら、一人ひとりが成長できるようサポートしてまいります。

保護者の皆さまにおかれましても、引き続きご支援とご協力を賜りますようお願い申しあげます

1月7日(火) 新年のご挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年あけましておめでとうございます。
本年も皆さまにとって実り多き一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

本校の池では、鯉たちも元気に泳ぎ、新しい年の訪れを祝うような光景が広がっています。これからも子どもたちが笑顔で学び、成長できる環境づくりに努めてまいります。

なお、令和7年1月9日(火)につきましては、電話対応時間を8時から17時30分までとさせていただきます。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

どうぞ本年も引き続きよろしくお願いいたします。

12月28日(土)_吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、吹奏楽部は、アンサンブルコンテストに出場しました。
緊張しましたが、今まで練習してきたことを存分に発揮できた本番でした。
今年の活動は、これが最後です。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。

12月23日(月)_給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
さばのおろしじょうゆかけ
五目汁
こまつなの煮びたし

エネルギー 718kcal たんぱく質 33.6g 脂質 22.5g 糖質 94.3g

12月23日(月) 4限 終業式

画像1 画像1
本日の終業式では、校長より「国際子ども平和賞」についてのお話がありました。その中で、女性の権利の向上に大きく貢献したニラさんの活動が紹介され、生徒たちは改めて人権や平等について考える時間を持ちました。

また、校長からは「日本においても、差別や偏見が完全になくなったわけではありません。これからの人生で、目の前に大きな課題があっても、あきらめずに立ち向かってほしい」という力強いメッセージが贈られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

令和6年度 行事予定表

令和7年度 新入生保護者のみなさまへ

令和6年度 学習動画コンテンツ配信モデル事業

学校いじめ基本方針

本庄中学校のあゆみ