学年集会
今日は今年最初の学年集会が行われました。3学期は次の学年に備えての「0(ゼロ)学期」ともいわれるので、気持ちを新たに次のステップへの準備期間としてほしいです。
ところで1年生が集会をしている第2多目的室は昨年から少しずつ改修工事を行い、年末に床を張り替えて終了しました。いっそうキレイになった教室の使い心地はどうでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みの音楽室、3年面接練習
昼休みの音楽室では5限の授業に備えて早めに移動してきた2年生の生徒たちが先生と談笑しています。これから箏(こと)を学んでいくそうなので演奏しているところなどを改めて取材させてもらいたいと思います。
また、3年生は先日から校長先生との面接練習を行っています。自分の考えを自分の言葉で伝える貴重な機会なので、ぜひ今後に役立ててほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生キャリア教育 ドリカムスクール選考会
2年生が昨年11月から取り組んでいるキャリア教育のドリカムスクールですが、年内に完成させた作品のプレゼンテーション選考会が行われました。さすが2年生ともなると質の高い発表です。今日選ばれたチームは来週、代表としてさらにプレゼンテーションを行います。どのチームが選ばれたのでしょうか。
![]() ![]() 1年男子体育
1年生の男子体育では、今日から外部の先生に来ていただいて「なぎなた」の授業が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生チャレンジテスト
今日は1・2年生が大阪府チャレンジテスト(1年生の理科・社会は大阪市チャレンジテストplus)を受験しました。自分の学習状況を正しく知ることにより、自分の学力に目標を持ってもらうことが目的の一つです。冬休みに復習した成果をしっかり発揮できたでしょうか。
![]() ![]() |
|