2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

「ゴー5GO!Kahoot!」 5年生

画像1 画像1
すくすくウォッチが4時間目まであったので、子どもたちは、おつかれ気味でした。
そこで息抜きに、学習アプリのKahoot!をしました。
さてさて、1位は誰だったのでしょうか?
お子さんに聞いてみてくださいね。

「ゴー5GO!リレー」 5年生

画像1 画像1
今日の体育は、陸上運動です。
各チームに分かれて、サーキットトレーニングをしました。

4月19日(金)の給食

今日の献立

じゃがいものミートグラタン レタスのスープ みかん(缶) 黒糖パン 牛乳

『じゃがいものミートグラタン』は、ひき肉を主材にし、じゃがいも、玉ねぎなどを使用したミートソース味のグラタンです。パン粉も米粉のものを使用し、アレルギーの児童も食べる事ができます。レタスのスープといっしょに美味しく頂きました。
画像1 画像1

4月18日(木)の給食

今日の献立

ビビンバ トック ごはん 牛乳

『ビビンバ』は、韓国・朝鮮の料理です。春のビビンバなので、だいこんの代わりに切干しだいこんを使用しています。『トック』は、韓国・朝鮮のもちが入ったスープです。児童に大人気の献立です。今日は、1学期最初のチャレンジデーです。どのクラスも完食めざして頑張りました。
画像1 画像1

全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、6年生を対象に全国学力学習状況調査がありました。国語と算数を行いました。みんな真剣に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
たてわり
1/17 児童集会
委員会・クラブ
1/21 クラブ活動
その他
1/16 かけ足週間(31日まで)
発育測定(1・6年)
臨時校時5時間
1/17 発育測定(4・5年)
定時退勤日
スクールカウンセラー来校
1/21 4年校庭開放

学校だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

地域・PTA行事

福島小安全マップ

お知らせ

生活指導

学校のきまり