本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

学習の様子 1年

生活科でチューリップの球根を植えました。尖った方をうえにして優しく土をかぶせます。フカフカの布団に入った球根が何色の花を咲かせてくれるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学3

印刷の仕方を教えてもらいました。凸版から刷版へ。時代と共に効率的な印刷がなされているのを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学2

新聞巻取紙の説明を聞いています。
輪転機につける巻取紙は長さ19.11キロメートル、重さ1330キログラム!
大きな紙を使っていること、色の出し方など様々なことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会見学1

5年生は社会見学に朝日新聞へ来ました。
新聞がどのように作られているのかしっかり見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 4年

算数「四角形の特徴」では、辺や対角線に着目して四角形の特徴をとらえていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 教育相談日
いのちのふれあい授業(5年)
1/17 C−NET
40分5時間授業
1/20 委員会活動・代表委員会
給食週間
かけあし・なわとび週間
1/21 給食週間
かけあし・なわとび週間
1/22 給食週間
健康の記録配付
かけあし・なわとび週間

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

運営に関する計画

学校だより