☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

今日の給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

7/10栽培活動

2年生が植えたミニトマトが色づいてきました。子どもたちは毎朝、水やりを頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2

7/9出前授業

今日は6年生対象に、西淀川警察から警察官の方に来ていただき、非行防止の授業をしてもらいました。
どんな行為が犯罪になるのか、スライドを使ってお話されました。また、ちょっとしたルールを守ることが、気持ちよく暮らすために1番大切なことだと教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/16 発育2測定4年
1/17 発育2測定3年
1/20 発育2測定2年 委員会活動   情報活用能力調査5年2組
社会見学4年生 阿部野防災センター(弁当あり)
1/21 発育2測定1年
1/22 社会見学3年今昔館(給食あり)