「早寝・早起き・朝ご飯」をして、体調を整えましょう!!

1月14日(火) 学習の様子

6年生がDVD撮影をしました。PTAからの卒業記念品の製作です。今日は個人撮影を中心に行いました。上手に話すことはできましたか?
お手伝いをしていただいたPTAの方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(火) 学習の様子

4年生が発育測定をしました。みんな良い姿勢で自分の番を待っていました。良い姿勢になると、身長も伸びます。毎日続けましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(金) 学習の様子

2年生が体育科の学習をしました。跳び縄を使った学習です。いろいろな跳び方をして、体を温めていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(金) 学習の様子

5年生が発育測定をしました。身長もグッと伸びた子どももいれば、少ししか伸びなかった子どももいます。でも、みんな高学年になって体も心もずいぶん成長していますよ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(木) 学習の様子

6年生が小学校生活最後の発育測定をしました。6年間でどれぐらい大きくなったかな?3学期は何をするにも「小学校生活最後の…」となることが多いです。そのことを忘れずに、一日一日を大切に過ごしましょうね。6年生のみなさん、2025年も最高学年として期待しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 委員会・代表委員会
6年 DVD撮影
1年 発育測定
1/17 英検(6年選択)
5年 伝統工芸製作体験
1年 昔遊びの会
2年 発育測定
1/20 オフラインデー
1/21 6年 卒業遠足「キッザニア」
1/22 スクールカウンセラー来校