ふゆをたのしもう(1年 生活)
生活科では「ふゆをたのしもう」の学習をしています。
先週はとても寒かったので、バケツや砂場のシートにたまった水が凍りました。 自然にできた氷に子どもたちは驚いていました。 風を袋に集めたり、テープをなびかせたりして楽しみました。 これから、凧あげも予定しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科【2年生】![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は国語の時間にグループで「かるた作り」をしました。 自分たちで作ったかるたでたくさん遊び、大盛り上がりでした。 持久走(4年・体育)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週より3学期の体育が始まりました。持久走では、自分のペースをつかんで走る児童が増えました。かけあし週間が楽しみですね。 【書写】 講堂でした書初めの「春を待つ」を教室にて掲示しています。来校された際はぜひご覧ください。 1月15日給食![]() ![]() ![]() ![]() ・豚肉と金時豆のカレーライス ・はくさいのピクルス ・棒チーズ ・牛乳 です。 豚肉と金時豆のカレーライスは豚肉を主材に、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、ドライパックの金時豆を使用したカレーライスです。しっかり温度計ってます。 金時豆には、糖質やたんぱく質、食物繊維、ビタミン類、鉄、カルシウムなどの栄養素が豊富に含まれています。 はくさいのピクルスは、釜でゆでた後しっかり水分をきってから、十分味を含ませています。酸味の効いたピクルスです。 棒チーズは、1人1本ずつチェダーチーズがベースの温和な風味のスティックチーズです。 今日の金時豆入りのカレーライス、大好評でした。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 面積のくらべ方と表し方(4年・算数)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期より、算数科において習組度別学習を実施することといたしました。学習課題に対応するため、3つのグループに分かれます。これにより、子どもたちそれぞれがしっかりと理解を深め、自信を持って次のステップへ進めるよう支援してまいります。 この実施には、先生が一人一人の状況を確認しながら、定期的な要望に従って組み替えや調整を行う予定です。また、ご家庭での学習の趣向や心配ごとがありましたら、お気軽にお知らせください。 |
|