2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!

重要 7月26日(金)口座振替のお知らせ

7月26日(金)に7月分学校徴収金口座振替が行われます。
各学年徴収額と口座振替手数料(66円)を、前日までに学校徴収金口座(関西みらい銀行)にご入金いただきますようお願いいたします。

1年 PTA会費+振替手数料
2年 PTA会費+振替手数料
3年 PTA会費+振替手数料
4年 PTA会費+振替手数料
5年 PTA会費+2,000円+振替手数料
6年 PTA会費+2,000円+振替手数料

※PTA会費はお申し込みの口数によって徴収金額が異なります。
 100円(1口)×お申し込み口数×10か月分
 (例)4口の場合・・・4,000円

8月以降の口座振替予定については、5月14日に配付しております「学校徴収金についてのお知らせ」をご覧ください。

図書館開放をしています!

 今日から26日(金)までの、9:00〜11:00図書館開放をしています。図書委員会のお友達も暑い中ですが、お手伝いをしてくれています。
 
 本読みをしている子、夏休みの課題をしている子・・・。しっかり集中してそれぞれのことをやりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室だより『トライ』No15

 見守り隊の皆さん、一学期ありがとうございました!雨の日も、厳しい日差しの日にも献身的に子ども達を見守ってくださったこと感謝しかありません。

 見守り隊の皆さんがよく私に伝えくださるのは、
「子ども達が元気よくあいさつをしてくれるから、逆に元気をもらっています。」
ということです。

 昨日は一学期最終日ということで、見守り隊の皆さんお一人お一人にお礼をさせていただきました。その折に、
「校長先生、子どもから『一学期、ありがとうございました!』と言われて涙出そうになったわ!」
とか、
「朝、しばらく子ども達に会えないかと思うと寂しいわぁ〜。」
と言う話を伺いました。
 あらためて子ども達のあいさつや笑顔が本当に見守り隊とのつながりをより深く結びつけているんだと感じました!

 今日から子ども達も夏休みです。まだまだ暑い日が続きますので、見守り隊の皆さんもゆっくりご自愛ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期に学習した表現を使ってクラス対抗ゲームをしよう(6年・外国語)

 英語で質問し合って同じキーワードを持っている仲間を見つける「仲間集めゲーム」や、ALTの先生の出身国であるニュージーランドに関するクイズなど、楽しいゲームをしながら   
1学期の復習を行いました。

 クラスやチームで協力して、相手の目を見て笑顔でコミュニケーションをする姿がすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございます!(親子水やり)

 夏休みに入りました。さっそく参加していただきありがたいことです。
 きっと『豊新の森』も喜んでいるはずです!

 弟さんや妹さんと一緒に参加してくださっています!

 暑い中ですが、親子で会話もはずみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 発育測定6年
1/17 発育測定5年 社会見学6年(阪急正雀車庫)
1/20 発育測定4年 かけあし週間(31日まで)
1/21 発育測定2年 クラブ活動(3年見学) 光陽支援学校居住地交流1年
1/22 校時変更5時間目 13:25〜14:10

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

学校評価

全国学力・学習状況調査

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針