2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!

焼き板(自然体験学習)

完成しました♪みんな上手にできました!一部の人の作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼き板(自然体験学習)

キャンプファイヤーに登山、魚つかみ等!たくさんの思い出を真剣に描いています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼き板(自然体験学習)

何を書こうかな?迷いながら描く人や思い切って描く人。どんな作品ができるのか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山の天気は変わりやすい(自然体験学習)

昨日と同じく、激しい雨が降ってきました。雨雲レーダーのおかげで、今日はあまり濡れる事なく、避難できました。しかし、凄い雨です。まさにバケツをひっくり返したようです!

この後は、下準備をした焼き板に絵を描いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フィールドアスレチック(自然体験学習)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 発育測定6年
1/17 発育測定5年 社会見学6年(阪急正雀車庫)
1/20 発育測定4年 かけあし週間(31日まで)
1/21 発育測定2年 クラブ活動(3年見学) 光陽支援学校居住地交流1年
1/22 校時変更5時間目 13:25〜14:10

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

学校評価

全国学力・学習状況調査

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針