かけ足運動
1分間歩いて、3分間かけ足をします。それを繰り返します。
自分のペースで頑張って。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かけ足運動
今日から「かけ足運動」です。
マラソン大会に向け、1年生・5年生が元気よく練習を始めました。 まずは準備運動をしてからスタートです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会見学 くらしの今昔館
今日は社会見学でくらしの今昔館さんへ行ってきました!実際に昔の道具をさわったり、江戸時代の街並みの中を歩いたりすることができました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練(地震・津波)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場には2分36秒で全児童が避難でき、落ち着いて行動していました。 災害というのは、いつ起こるのか分かりません。 いつ起こっても対応できるように、日頃からの備えが大事です。 素早く運動場や屋上へ避難できた様子をみると、本当に地震が起きたという気持ちで訓練できていたと思います。 真剣に取り組んでいる様子が見られ、1人のケガもなく、無事に訓練を終えることができました。 ご家庭でも非常時について、お子さんと話し合っていただければと思っています。 2年 音楽科の学習
日本のうた、わらべ歌の学習をしました。
「ずいずいずっころばし」で手遊びしました。子どもたちは、拍に合わせて遊びを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|