2月5日の下校時刻は、児童全員14:45頃、2月7日は給食後下校(13:15頃)になります。どちらも西門から下校します。

4年生 国語「ことわざ」

 4年生保国語でことわざの学習をしていました。「猫に小判」「棚からぼた餅」「2階から目薬をさす」などです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数「あまりのある割り算」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の「あまりのある割り算」の単元もそろそろ終わりに近づいてきました。単元の総まとめです
 例えば「18個を4つづつ分けて、箱に入れるとき、箱はいくつ必要ですか」という問題になります。答えが4あまり2なら、あまの2個を入れる箱が必要になってきますから、箱は5つ必要になります。

学校公開 2年生 算数「二桁のたし算」

2年生は算数の「2桁のたしざん」をひっ算でやっていました。繰り上がりの1を足し忘れないようにね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 食に関する指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 「塩をとりすぎない方法について考えよう」という授業がありました。
 塩は体に必要なものですが、とりすぎると生活習慣病の元になります。塩をとりすぎないようにするには、どんな工夫があるのか考えました。

学校説明会のご案内

学校選択制のための学校公開・説明会について
学校選択制にかかる学校説明会の案内
(入学説明会ではありません)

日 時:令和6年9月6日(金)

場 所:今川小学校 多目的室

時 程:【 学校公開 】 9:30〜11:00 
            全学級公開
  
    【学校説明会】 9:00〜9:30
 
    ○来校時は上靴をご持参ください。
    
    ○駐輪場はございませんので、来校時は徒歩や公共交通機関を
     ご利用ください。

    ○参加される場合は、事前に学校までご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 避難訓練(地震・津波)
1/20 委員会活動
いじめアンケート(24日まで)
1/21 発育測定2年
1/22 発育測定1年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校安心ルール

お知らせ

令和7(2025)年度 新入生関係