令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

社会見学6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
館内の見学では、即席麺を発明した安藤百福の功績やカップ麺の歴史などを学びました。

社会見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
機械で蓋をつけてもらい、包装をして完成です。

社会見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カップに、絵を描き終えたら、麺を入れてもらいます。スープやトッピングを決めてオリジナルの味にします。

社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
係の方の説明を聞いて、オリジナルカップ麺を作ります。カップに好きな絵を描きます。

社会見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の社会見学は「カップヌードル記念館」にいきました。行きの列車内でお年寄りに席を譲るいい子がいました。うれしいことです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 朝会(全、講堂)+給食調理員さんに感謝の手紙を渡す会・給食週間(20〜24日) 6年生駅伝合同練習(13:30〜14:20、港中学校)
1/21 トップアスリートふれあい事業(1・2年、エベッサ大阪チア、3h) 先掃除・5時限目終了後下校・いきいき百歳体操
1/22 スクールカウンセラー
1/23 かけ足

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

非常変災時の措置

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり