11月6日 1年生 生活「あきのおもちゃづくり」
1年生が、遠足でとってきたどんぐりを使っておもちゃ作りをしました。いろいろなアイデアを出して自分なりのおもちゃを作りました。
11月6日(水) ほうれんそうほうれんそうは、体の調子を整える緑のグループの食べ物で、冬が旬(たくさんとれておいしい時期)の野菜です。寒い時期のほうれんそうは、甘みが増してさらにおいしくなります。 給食クイズ ほうれん草を食べると体の中でどんな働きをするでしょう? (1)エネルギーのもとになる(2)体をつくる (3)体の調子を整える 11月6日 読書週間
今日は、3年生の代表の児童が感想文を発表してくれました。
11月6日 5年生 運動会練習「リレー」
5年生は運動会で、団体演技とリレーを行います。今日はリレーの練習をしました。スムーズにバトンパスを行うために運動会当日までしっかり練習をします。
11月5日 6年生 国語「発信しよう私たちのSDGs」
6年生が、国語で「発信しよう私たちのSDGs」の学習に取り組みました。グループごとにプレゼンづくりに取り組みました。みんなで協力して取り組むことができました。
|