1年発育測定![]() ![]() ![]() ![]() 背筋をぴん!と伸ばした姿がかわいらしいですね。そんな1年生のみんなも新たな1年生を迎えてお兄さんお姉さんになる日が近づいています。 なわとび週間![]() ![]() ![]() ![]() 今日も元気にジャンピング! 6年お薬講座![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体調が悪い時などに大活躍するお薬ですが、使い方を間違えると逆効果になります。また、副作用があることなど、お薬に対する知識や理解を深めることができました。 お薬の中には、お茶と一緒に飲んではいけないものがあります。自分の体を大切に守るためにお薬を処方された際には、医師や薬剤師の話をしっかり聞くことが大事ですね。 2年2組算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども達は「100が十個で1000になる」ということをよく分かっていました。なので、自分の考えを発表する際のペアトークで自信をもって伝えている姿を見せてくれました。 ノートに記した自分の考えを見せながら説明したり、黒板に書かれた内容を振り返ったりと話し合いの仕方も上手になっている2年生です。 2年発育測定![]() ![]() 測定前に養護教諭の先生から、手についた見えないばい菌の話を聞いて、見た目はキレイでも食事の前や外から帰ってきた際には、しっかり手洗いをしなければならないことが分かったと思います。 実践できるかどうかが問題です。 |
|