2月26日〜28日は学年末テストです。

授業の様子3−1(10月30日)

画像1 画像1
2時間目、3年1組は理科です。
『てこの原理』について学習しています。

授業の様子2-2(10月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目、2年2組は数学です。
『三角形の合同条件の使い方』について学習しています。

授業の様子2-1(10月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目、2年1組は国語です。
『七言絶句』という漢詩について学習しています。

生徒会選挙リハーサル(10月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、立候補者と選挙管理委員会が体育館に集まり、リハーサルを行いました。
長い文章もしっかりと覚えて大きな声で演説ができました。

授業の様子2年生(10月29日)

画像1 画像1
6時間目、2年生は体育です。
図書室でプリント学習です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
1/20 生徒会議会
1/21 50分×5時間  職員会議
1/22 6限:火6 3年生出願事前指導
1/23 3年生私立高校等 一斉出願
1/24 スクールカウンセラー