校訓 自主・協調・勤勉・努力

給食献立変更についてのお知らせ

 11月19日(火)の献立の「なまりぶしのしょうが煮」ですが、食材の一部に不具合がうたがわれるため、「豚肉のしょうが焼き」に変更し、提供することといたします。
 ご理解賜りますようお願い申しあげます。


【変更前の献立】
○ なまりぶしのしょうが煮
○ なめこのみそ汁
○ ほうれんそうのごまあえ
○ ごはん
○ 牛乳

  ↓

【変更後の献立】
○ 豚肉のしょうが焼き
○ なめこのみそ汁
○ ほうれんそうのごまあえ
○ ごはん
○ 牛乳


※食物アレルギーについて
「豚肉のしょうが焼き」に含まれる特定原材料等は「豚肉・■小麦・■大豆」です。
(■小麦・■大豆はしょうゆ由来の小麦・大豆のみです。)


授業の様子

画像1 画像1
 1年美術の授業の様子です。
 「色相環」と「絵文字」の作成に取り組んでいます。

11月18日(月)全校集会

画像1 画像1
 新聞の記事で「インフル・コロナ・マイコプラズマ肺炎 感染症3重流行 警戒」がありました。
 インフルエンザが例年よりも早く全国的に流行入りし、この冬も新型コロナウイルスとの同時流行が懸念されています。本校はそうでもないですが、全国的にはマイコプラズマ肺炎も流行しており、他の感染症との「3種流行」にも警戒が必要とのことです。
 基本的な感染対策として、手洗いやマスクの着用に心がけることです。
 もうすぐ期末テストです。規則正しい生活習慣、基本的な感染症対策を心がけて、テストに向けて頑張っていきましょう。

大阪市立茨田北小学校 創立130周年記念式典

画像1 画像1
11月16日(土)、大阪市立茨田北小学校の創立130周年記念式典が開催されました。

バス駐車に関して、大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。

本日の校外学習のバス乗車に伴い、交通渋滞を引き起こしていました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 水曜時間割  私立高校出願
1/22 3年学年末テスト 火曜時間割
1/23 3年学年末テスト
1/24 3年学年末テスト 1年6限体育館使用

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

進路(私学)関係

各種文書

学校評価

中学校のあゆみ

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省