1月9日(木) 朝晩は冷え込み、冬らしい寒さ
年が明け、めっきり冬らしい気温となっています。特に、朝晩の冷え込みが厳しく、防寒対策を万全にします。
本日、1・2年生はチャレンジテスト、3年生は実力テストです。日頃の学習の成果を十分に発揮します。 ![]() ![]() 明日はチャレンジテスト
1月9日(木)、1・2年生の生徒を対象に「令和6年度中学生チャレンジテスト」が実施されます。
持ち物 ・HBまたはBの黒鉛筆(シャープペンシルも可)※ボールペンは使用できません。 ・消しゴム ・直定規 ・コンパス ☆生徒アンケートは、タブレット端末を使用します。持ち帰っている場合は、必ず持ってくるように…。 日頃の学習の成果を発揮します。 ![]() ![]() 1月8日(水)始業式
3学期がスタートしました。
(1)校長先生のお話 ・冬休みの過ごし方の振り返り ・親孝行、きょうだい仲良く…。中学生にとっての親孝行とは?これらを学校生活に置き換えると…。 (2)生徒指導主事のお話 ・これからの学校生活の過ごし方。主体性を持った行動を…。 ・3学期は「まとめの学期」であり「新年度の準備の学期」。 (3)賞状伝達 ・女子バレーボール部…イヤーエンドカップ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動
寒さに負けず、頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月7日(火) 部活動
令和7年(2025年)がスタートし、気持ち新たに新しい一年が始まりました。
部活動も活動が始まっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|