スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

2年キャリア教育 最終発表

2年生がキャリア教育で取り組んできたドリカムスクールですが、今日は企業の方が来られているなか、先日の選考会で選ばれた各チームが発表しました。発表後には企業の方と質疑応答するなかで作成の意図、苦労した点などもしっかり受け答えできていたと思います。お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒議会、放課後の風景

今日は今年最初の生徒議会がありました。各委員会の代表が集まり、生徒会執行部が中心となってよりよい学校生活にするために話し合っています。

先日から3年生のアルバム委員が卒業アルバムの一部を作成してくれており、いよいよ大詰めを迎えています。アイディアを結集した作品の出来上がりが楽しみですね。また、ピロティホールでは男子バスケットボール部が練習しており、顧問の先生の熱い指導の声が校舎に響き渡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会

今日は今年最初の学年集会が行われました。3学期は次の学年に備えての「0(ゼロ)学期」ともいわれるので、気持ちを新たに次のステップへの準備期間としてほしいです。
ところで1年生が集会をしている第2多目的室は昨年から少しずつ改修工事を行い、年末に床を張り替えて終了しました。いっそうキレイになった教室の使い心地はどうでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの音楽室、3年面接練習

昼休みの音楽室では5限の授業に備えて早めに移動してきた2年生の生徒たちが先生と談笑しています。これから箏(こと)を学んでいくそうなので演奏しているところなどを改めて取材させてもらいたいと思います。
また、3年生は先日から校長先生との面接練習を行っています。自分の考えを自分の言葉で伝える貴重な機会なので、ぜひ今後に役立ててほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生キャリア教育 ドリカムスクール選考会

2年生が昨年11月から取り組んでいるキャリア教育のドリカムスクールですが、年内に完成させた作品のプレゼンテーション選考会が行われました。さすが2年生ともなると質の高い発表です。今日選ばれたチームは来週、代表としてさらにプレゼンテーションを行います。どのチームが選ばれたのでしょうか。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 生徒集会(新聞)
1/22 物品販売日
1/23 3年学年末テスト(数・国・美)
1・2年実力テスト(数・国)
[ゆとりの日]
1/24 3年学年末テスト(英・社・理)
1・2年実力テスト(英・社・理)
SC
3年私立高校出願

校長室だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校紹介

学校ルール